FAQ

契約について

Q.契約期間
A.

ダイヤモンドテールを導入して制作したサイトが公開された翌月1日から、1年の年間契約となっております。2年目以降は同条件での自動更新となります。
契約期間内での解約には違約金が発生しますので、ご了承下さい。

Q.月額費用発生のタイミング
A.

ライセンス料の発生は、ダイヤモンドテールを組み込んだ御社サイトの管理画面のID・パスワードを発行した月の翌月からとなります。発行翌月分の費用は、初期にお預け頂いた1ヶ月分より充当されます。管理画面のご利用を開始された当月については、ライセンス費用は無料でご提供させて頂きます。(発行日が10月5日の場合、6日〜31日までの26日間を無料でご利用頂けます。)インターネット上にWebサイトを公開する前に、十分な期間を確保した上で、物件情報の入力を行うことが出来るよう配慮しております。

Q.支払いスパン、支払い方法(初期・月額)
A.

契約時に、初期費用と月々の使用料(ライセンス費用)の1ヶ月分を、前払いでお支払い頂きます。月額費用に関しては、住居の家賃のように前払い制となります。(翌月分を当月末日までにお支払い頂きます。)初期のお支払いは、弊社指定の銀行口座へのお振込みとなります。毎月のお支払いは、弊社の指定する信販会社による口座振替となり、月払いとなります。

解約について

Q.解約の申請
A.

契約満了の1ヶ月前までに所定の方法により申請をして頂きます。その後弊社より解約申請書を郵送いたしますので、押印の上返送して頂きます。
契約期間内での解約には違約金が発生しますので、ご了承下さい。違約金について詳しくはこちら

Q.違約金
A.

契約期間内での解約の場合、契約満了月までのライセンス費用の残額が、違約金として発生いたします。違約金のお支払いは、解約申請時に一括払いとなります。
ご了承下さい。

Q.デザイン、データの所有権
A.

ダイヤモンドテールを導入して制作したサイトにおいて、デザイン部分と物件データおよび物件写真は、お客様の所有物となります。(デザインの著作権は弊社に帰します。)解約後もデザインを他のサイトに使い回して頂くことが可能です。データの抜き出しについては、個別にご相談頂ければ、CSV形式等で情報をお渡しすることが出来ます。システム・プログラム部分については弊社の所有物となります。解約後は管理画面へのログイン、システムの使い回しは出来かねます。

ドメイン、サーバーについて

Q.ドメインの持ち込み
A.

お客様で既にお持ちのドメインをご利用頂くことも可能です。ドメイン持ち込みの場合には、1万円(税別)の別途費用が掛かります。
ドメイン移管申請等の、既存のドメイン管理業者とのやり取りは、お客様ご自身にて行って頂くことになります。
既存のドメイン管理業者とのやり取りを、弊社にて代行することも可能です。その場合には5万円の別途費用が掛かります。

Q.解約に伴うドメインの移管
A.

解約に伴うドメインの移管(持ち出し)は無償にて対応させて頂きます。解約時にご申請下さい。

Q.ドメイン、サーバーの取得と費用
A.

ドメイン、サーバーは、ダイヤモンドテールのサービス範囲内として、原則無料でご利用頂けます。co.jp、jpドメインについては、月額1000円(税別)の追加でご利用可能です。サーバーは共用サーバーとなっており、10GBまで無料でご利用いただけます。10GB以上の容量追加、または専用サーバーをご希望の場合、追加費用が発生しますがご対応可能です。個別にご相談下さい。

Q.外部サーバーの利用
A.

原則弊社指定のサーバーにて運用頂いております。
弊社指定サーバー以外をご希望の場合は事前に調査を行った上でお見積もりをさせて頂きます。ただし動作に関しては保証を致しかねますのでご了承下さい。

企画・制作について

Q.トップページの作り込み、レイアウト変更
A.

ホームページデザインの費用は、初期費用に含まれます。初期費用の範囲内であれば、トップページの作り込みやレイアウトの変更を柔軟に行うことが可能です。トップページの構成を、顧客ターゲティングに合わせて最適化させ、リピートユーザーを増やす工夫を施します。

下層ページの大幅なレイアウト変更については、別途費用が掛かります。ご了承下さい。

Q.カテゴリーターゲッティング(顧客層)
A.

商圏、取扱物件(ジオグラフィックス)とは別に、顧客分類(デモグラフィックス)と趣味嗜好(サイコグラフィックス)の面から、お客様のメインとなる顧客を絞り込みます。
生活水準、ライフステージ、家族構成などを絞り込むことで、理想の顧客像が浮かび上がって来ます。ホームページは顧客を絞り込めば込むほど、反響率(コンバージョン率)が向上します。

ダイヤモンドテールは特化型No1.戦略で、お客様の企業を成長させます。エリアなのかカテゴリーなのか価格帯なのか、どの領域でNo1.を目指すのかを定めることが重要となります。

Q.1社1社独自の戦略とデザイン
A.

ダイヤモンドテールは、ホームページでの反響を効率化良く最大化させることを重視しています。そのため、お客様1社1社のことを深く理解した上で、戦略とホームページの構築を行います。

質の高いホームページだけでなく、戦略から集客マーケティング、日々の運用までを一貫してコンサルティングいたします。営業マンや物件入力アルバイトの方々に、Webマーケティングと運用ノウハウを教育することが弊社の強みと言えます。

そのため、多数のホームページを同時に作ることに制限があります。場合によっては制作をお断りすることもございますので、予めご了承下さい。

Q.ホームページ完成(納品)までの期間
A.

1社1社、独自の戦略とデザインを作り上げますので、納品までには多少のお時間を頂いております。平均的に2ヶ月ほどの期間が掛かります。

システムのカスタマイズや、レイアウトの大幅な変更などを行う場合には、追加でお時間が掛かります。
ご了承下さい。

Q.商圏、扱う物件の選択
A.

独自のWeb集客の戦略を立てるためには、商圏と顧客層の定義が最も重要となります。必ずしも実際の店舗での顧客層と、ホームページでの顧客層を一致させる必要はありません。

不動産ホームページの集客には「小さく始めて大きく育てる」という原則がありますので、選択と集中を推奨します。またお客様ごとの運用力、マンパワーなどを考慮して、商圏の広さや物件の価格帯などを絞り込み、掲載物件数を減らしても反響数を増やすことを目指します。

運用について

Q.量より質、密度、速度
A.

不動産ホームページ集客において最も重要なのは、ポータルサイト(HOME’S・SUUMO・at home等)や大手不動産会社などの大型サイトとの差別化です。大型サイトには大量の不動産物件情報が掲載されています。

1店舗や1企業のホームページが、どのようにすればインターネット上で大型サイトに勝つことができるのか。ダイヤモンドテールでは不動産物件情報の量ではなく質で勝負をできるような不動産集客サイトを構築致します。また、質に加えて密度(エリアやカテゴリーでの情報の網羅性)、そして物件情報更新の速度が重要になります。

質の高い物件情報を、密度高く網羅させ、競合他社に先駆けた更新をし続けることが差別化となります。具体的なご相談はお問い合わせ下さい。

Q.先鳴らしと後鳴らし
A.

ホームページに掲載された物件情報は、他の仲介会社よりも効率的に反響を獲得できる期間があります。空室募集がなされた直後と、契約後の2つです。それぞれ「先鳴らし」と「後鳴らし」と呼ばれます。

後鳴らしは、いわゆるおとり広告ですので、意図の有無に関わらず好ましくありません。不動産ホームページ集客を成功させるためには、先鳴らしを目指すしかありません。

先鳴らしのためのテクニックやノウハウについては、お問い合わせ下さい。

Q.物件数が少なくても鳴る
A.

ダイヤモンドテールの一番の特徴は、ホームページに掲載する物件数が少なくても反響を獲得できる点あります。一般的な不動産ホームページ業者は、反響を増やすために掲載物件数を増やすことをアドバイスします。

顧客ターゲッティングを絞り込むことで、効率的かつ効果的なホームページ運用が可能となり、掲載物件数を増やさなくても反響数と反響率を増やすことが可能となります。詳細はお問い合わせ下さい。

Q.入力代行
A.

物件情報の入力が社内で出来ないお客様のために、弊社と提携をしている入力代行業者をご紹介させて頂いております。入力代行業者との契約は、お客様ご自身にて行って頂きます。

弊社からのご紹介の場合、割引を受ける事が出来る場合があります。詳細はお問い合わせ下さい。

Q.物件登録の仕方
A.

ダイヤモンドテール賃貸版では、ユーザビリティと検索エンジン最適化のために、建物情報と部屋情報が分かれております。空室情報の登録の際には、まず建物情報をご登録下さい。部屋情報の登録は、建物情報ページ内から行います。

その他の物件情報の登録方法については、物件単位で行います。

またダイヤモンドテールでは、登録物件情報のコピー機能が実装されており、類似物件や同一マンション内の別部屋の登録の際などに、入力時間の大幅な短縮が出来ます。ご活用下さい。

SEOについて

Q.コンテンツSEO
A.

広告費を掛け捨てで使い続けるポータルサイトとは異なり、ホームページとは資産そのものです。長期的な視点で考え、育て続けることで不動産ホームページは将来的にも集客力を高め続けることが出来ます。不動産ホームページにおいて、集客に有用なコンテンツとなるデータベースは以下の3つです。

1. 物件情報データベース
2. 顧客データベース
3. サイトコンテンツデータベース
上記3つのデータを資産として貯め続けることで、サイトの集客効率は高まり続けます。

具体的な方法についてはお問い合わせ下さい。

Q.内部SEO設計
A.

ダイヤモンドテールでは、内部SEO対策におけるテクニカル面においても最高レベルでの最適化がなされています。ロングテールに最適化された検索システムが、検索語に対応するページを自動で数十万ページ生成します。また、生成された数十万のページは、全てのページがユニークページとして検索エンジンに認識されるような内部設計となっております。

詳細についてはお問い合わせ下さい。

Q.スマートフォンSEO対策(スマホ最適化)
A.

スマートフォンからの検索の高まりに合わせて、Google・Yahoo!等の検索エンジンがスマートフォン用に最適化されたページを持つサイトを評価するとの発表を行いました。近年、スマートフォン経由でのアクセスは右肩上がりで上がり続けており、スマートフォンサイトの用意は必要不可欠となっております。
ダイヤモンドテールではスマートフォンサイトの構築オプションをご用意しておりますので、即座にご対応が可能です。また、オリジナルデザインによるスマートフォンサイトの構築も承っております。

詳細についてはお問い合わせ下さい。

システム、使い方について

Q.ツリー型構造(物件情報)
A.

ダイヤモンドテール賃貸版では、ユーザビリティと検索エンジン最適化のために、建物情報と部屋情報が分かれております。これをツリー型物件情報と呼びます。

成果の出ているホームページは、物件名上位表示により効率的に物件ページからのアクセスを集めております。中小不動産企業のホームページにおいて、アクセス経由の理想的な内訳は下記のようになります。

 物件名による物件ページへの流入 7割
 会社名によるトップページへの流入 1割
 その他のロングテールキーワードによる流入 2割

またダイヤモンドテールでは、登録物件情報のコピー機能が実装されており、類似物件や同一マンション内の別部屋の登録の際などに、入力時間の大幅な短縮が出来ます。詳細はお問い合わせ下さい。

Q.駅路線、住所データ

A.

ダイヤモンドテールでは、正規の駅路線データと住所データを定期的に購入しており、常に最新のデータを保有しております。
それぞれの購入元は下記のとおりです。

駅路線データ、公益財団法人、不動産流通推進センター、住所データ、公益財団法人、国土地理協会

Q.アクセス解析

A.

ダイヤモンドテールでは納品時にアクセス解析(Google Analytics)を無料で導入しております。御社でお持ちのGoogleアカウントにアクセス解析の内容を共有することが可能です。

また、お問い合わせや会員登録、スマートフォンでのお問い合わせなどの詳細設定を無償で行っておりますので、成果の細かな分析にお役立ち頂けます。

Q.写真・画像の掲載枚数

A.

写真・画像の掲載枚数に関しては下記の通りとなります。

賃貸建物 15枚
賃貸部屋 14枚+間取り図1枚
売買物件(マンション/一戸建/土地) 14枚+間取り図1枚

カスタマイズをすることで、掲載枚数の追加や、画像レイアウトの変更など、柔軟に行うことが出来ます。

詳しくはお問い合わせ下さい。

Q.メールアドレスの発行、受信

A.

受信のためのメーラー(Outlook>サイトドメインを使って、メールアドレスを自由に発行することが可能です。新規の発行は、弊社担当までご相談下さい。
メールの受信について、弊社よりアドバイス・サポートは可能ですが、設定は、お客様ご自身にて行って頂きます。
受信のためのメーラー(Outlook Express、Thunderbird、Gmail等)は、お客様ご自身にてご用意頂きます。

Q.会員登録機能

A.

ダイヤモンドテールには、非公開物件を希望者だけに公開する「会員登録機能」がオプションとして備わっております。売買だけでなく賃貸版にも対応しております。広告禁止の物件をお客様に提案するために機能になります。

また、会員登録したユーザーに対して、希望条件に合致した物件情報を自動で定期配信する「マッチングメール機能」も備わっております。見込み客の囲い込み営業支援ツールとしてご利用頂けます。

詳しくはお問い合わせ下さい。

Q.マッチングメール、自動返信メール

A.

会員登録機能に付帯するマッチングメールや、問い合わせに対する自動返信メールは、管理画面から簡単に編集することが可能です。お好きな文章に変更することも出来ますし、初期設定のテンプレートをそのままご利用頂くことも出来ます。

Q.管理者権限

A.

ダイヤモンドテールでは、管理者ごとに権限を変更することが可能です。設定・変更は、下記の手順で行います。

1. 管理画面にログインして下さい。
2. メニューの「基本設定」より「管理者」をクリックして下さい。
3. 左上の「新規管理者登録」をクリックして下さい。
4. 新規登録画面の「権限割り当て」より権限を選択して登録をして下さい。

Q.ローンシミュレーション

A.

ダイヤモンドテールには、売買物件用のローンシミュレーション機能がオプションで備わっております。管理画面で金利設定を行うことが出来ます。頭金の有無や返済期間、変動固定などの金利を調整して、サイトユーザーはサイト上で簡単にローンシミュレートが出来ます。

詳しくはお問い合わせ下さい。

Q.ブログ機能

A.

ダイヤモンドテールに付属するブログオプションは、様々な記事を自由なレイアウトで更新することが出来る高性能CMSです。スタッフブログや社長ブログのような一般的なブログだけでなく、お客様の声や物件紹介、地域紹介、専門家のコラム、よくある質問など、幅広い用途にご利用頂けます。デザインのカスタマイズは、ご要望に合わせて弊社でお作りすることが出来ます。

詳細はお問い合わせ下さい。

Q.地図表示、地図検索

A.

物件情報を登録するだけで、自動的にGoogleマップ上に物件所在地が表示されます。
登録された物件は、地図から検索をすることも出来るようになります。

周辺に駅の多くないエリアでも地図検索を利用することで、地元に密着した使い勝手の良い不動産検索サイトを構築することが出来ます。また、カスタマイズ機能の周辺施設検索と組み合わせれば、物件の周辺のコンビニやスーパーマーケット、病院、幼稚園、美容室などの施設を表示させることも出来ます。

詳しくはお問い合わせ下さい。

Q.満室情報の掲載と検索

A.

ダイヤモンドテールには、登録された物件情報を資産として集客に活用するための機能が備わっております。満室になった部屋情報を満室情報一覧として保存し、サイトに表示します。
満室情報はそれぞれユニークURLを有しているので、それぞれのページが検索エンジンの検索対象となります。空き待ち問い合わせとして満室情報からお問い合わせを得ることも出来ます。

通常検索結果には、満室情報は掲載されませんが、カスタマイズオプションとして、満室情報を検索結果に表示することが出来ます。SEO対策に有効な手段としてご利用頂けます。

詳しくはお問い合わせ下さい。

オプション、カスタマイズについて

Q.ダイヤモンドテールのカスタマイズ

A.

ダイヤモンドテールの強みは、そのカスタマイズ力による柔軟性にあります。デザインのカスタマイズだけでなく、基幹となるシステム部分のカスタマイズも自由にお応えすることが出来ます。店舗・テナント向けサイト、オフィス・事務所向けサイト、SOHOに特化したサイト、オーナー向け管理機能、間取り図の自動生成機能、独自検索機能、その他どのようなご要望にも広くお応え致します。

詳しくはお問い合わせ下さい。

Q.ポータルへのコンバート

A.

ダイヤモンドテールには、ポータルサイトへのデータコンバート機能は実装されておりません。しかし、弊社や他社の提供する外部のコンバートサービスとの連携があるため、ポータルコンバートのご要望にも問題なくお答えすることが出来ます。
自社ホームページ、ポータルサイトでの反響の質の向上を目指す場合には、必ずしもコンバート機能が適しているとは限りません。お客様各社の戦略や置かれた状況に合わせて最適なご提案をさせて頂きます。

詳細はお問い合わせ下さい。

Q.データ連携

A.

ダイヤモンドテールでは、他の不動産物件管理サービスからデータを受け取ることも出来ます。現在、データ受け取りが可能なサービスは下記の通りです。

Centrl
センチュリー21・ジャパン
レンターズ
不動3之助
ファーレイ
ビジュアルリサーチ

その他ご要望がある場合には、個別にお問い合わせ下さい。

Q.メンテナンス作業

A.

自社ホームページでの反響成果を向上させるために、弊社では定期的なサイトメンテナンスを推奨しております。運用や実際の成果に合わせて、サイトデザインやレイアウト、システムの調整を継続的に行います。作業の都度、お見積もりをする必要がなくなりますので、スピーディに対応する事が出来ます。

価格や内容についての詳細はお問い合わせ下さい。

Q.コンサルティング

A.

弊社はWebコンサルティング会社としての側面を持っております。アクセス数、コンバージョン数(お問い合わせ・成約数)等に目標を定め、どのエリアにどのような物件情報を、どの程度の頻度で更新することが最も効率的かつ効果的かを、具体的なレポート(別途料金)を交えてコンサルティング致します。
サイト公開前と公開後3ヶ月間は、コンサルティングを無償でご提供致します。その後の継続的なご相談は、別途費用が掛かります。内容に合わせてリーズナブルな価格帯からご用意しております。

詳細はお問い合わせ下さい。

Q.オーナー向けコンテンツ・問い合わせフォーム

A.

自社ホームページは、住み替えを希望しているお客様だけでなく、オーナー顧客の獲得にも効果的です。オーナーは物件名検索で、自分の保有する物件情報を調べる傾向が強くあります。物件名で上位表示されているホームページには、自然とオーナーからのアクセスも多く集まります。
検索エンジンに強いホームページを運営する不動産会社は、オーナーの信頼を獲得出来ますのでオーナー営業を強化できます。

オーナー向けの問い合わせフォームやコンテンツを作成することも出来ます。
詳細はお問い合わせ下さい。

Q.検索条件の追加

A.

小学校や中学校などの学区による検索もカスタマイズで設置可能です。「大型駐車場」や「ペット2匹以上可」などの特別な条件による検索も、自由に追加することが出来ます。自社の得意な物件検索を強化すると、他社との差別化を図る上で効果的です。

詳細はお問い合わせ下さい。

Q.外国語サイト

A.

ダイヤモンドテールでは、外国語向けサイトの構築も承っております。Google翻訳機能を埋め込む、簡易な翻訳に加え、全てのデータを外国語化することで、外国語でのSEO対策に対応することも可能です。

詳細はお問い合わせ下さい。